当社を騙る「なりすましメール・SMS」にご注意ください

2025.07.10

お知らせ

Share On

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

先月より、当社を装った不審なメールおよびSMS(ショートメッセージサービス)が確認されています。メッセージへ返信またはメッセージ内の連絡先へ連絡、URLにアクセスしますと、個人情報の入力を要求するサイトへ誘導され、不正に個人情報が利用される可能性があります。

現在確認されている内容は、「採用に関する案内」や「販売代理店を名乗る連絡」などですが、これら以外の不審なメール・SMSが送信される可能性もあります。

<確認されている連絡内容>

こんにちは、突然のご連絡をお許しください。
私どもはKaonaviの採用担当、****と申します。
いくつかのオンライン求人プラットフォームであなたの履歴書を拝見し、その優れたご経歴が当社の募集条件に非常に適していると感じました。
この度、ぜひお仕事のご案内をさせていただきたく、ご連絡差し上げました。
これは非常に魅力的なリモートワーク(パートタイム/フルタイム)であり、取引先データを更新し、露出度や予約数を向上させるお仕事です。無料のトレーニングも提供しております。
収入目安:1日の収入は10,000円~20,000円程度が見込めます。試用期間中の基本給は10万円で、5日ごとにボーナスが支給されます。試用期間終了後は、月給80万円が支給されます。

応募条件:
• 23歳以上の方
• ご興味のある方は、Line: ********** までご連絡ください。

皆様のご応募を心よりお待ちしております!

つきましては、不審なメールやSMSを受信された際には、以下の点にご注意ください。

【当社からご連絡する際に使用するメールアドレス】

  • 〜〜@kaonavi.jp
  • 〜〜@kaonavi.hrmos.co

※当社からSMSで連絡することもありますが、お電話した際のフォローとしてお送りする場合のみで、初めての連絡がSMSのみということは原則ありません。

【不審なメール・SMSを受信した場合の対処方法】

  • 送信元のアドレスが当社使用のものか必ずご確認ください。
  • 受信した不審なメール・SMSへの返信や、掲載連絡先への連絡はしないでください。
  • 本文中にURLや添付ファイルがあってもクリック(開封)しないでください。
  • 個人情報を入力しないでください。万が一、URLをクリックしてしまっても、ID、パスワード、氏名、電話番号等の個人情報は入力しないでください。

ご不明な点がございましたら、当社公式サイトのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
https://corp.kaonavi.jp/contact/contactform/

今後ともご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。