
株式会社カオナビ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:佐藤 寛之、以下:当社)が提供するタレントマネジメントシステム「カオナビ」と、株式会社クレオ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:柿﨑 淳一、以下:クレオ社)が提供する人事給与・会計システム「ZeeM」とのデータ連携を開始しました。
これにより、重複項目を簡単に同期できるほか、給与・会計の基幹データと人材データを掛け合わせた分析が可能になります。なお、データ連携においてはファイル変換をアシストするツール「ツナグジーム」を活用し、迅速かつ安全な分析環境を構築します。
給与・会計の豊富な実績データを人材戦略につなげる
企業のDXで人事情報の可視化が進む中、人的資本開示の要請などを背景に、基幹システムが持つ豊富な実績データとタレントマネジメントシステムなどに蓄積される人材データを多角的に分析する動きが広がっています。
「ZeeM」は、エンタープライズ市場でシリーズ累計2,000社以上が導入する人事給与・会計システムです。人事・給与から財務会計まで網羅し、経営資源の最適化とデータに基づいた財務・人事戦略の実現を支援しています。今回の連携により、人事・給与・組織情報などの基幹データと、スキル・評価・キャリア情報などの人材データが簡単に統合され、人材の能力と報酬の相関分析など、戦略的なデータ活用が可能になります。さらに、クレオ社が提供するファイル変換ツール「ツナグジーム」の活用で、データ連携時に必要なファイル変換作業を自動化でき、より迅速に分析環境の構築が図れます。
当社では引き続き、親和性の高いシステムとの積極的な連携を推進してまいります。
人事給与・会計システム「ZeeM」
「ZeeM」は、「ZeeM人事給与」と「ZeeM会計」にて構成されています。「ZeeM人事給与」は、人事管理と給与計算を統合的にサポートしており、電子申請(e-Gov e-Tax eLTAX)にも標準対応することで、業務の効率化を徹底的に追求するシステムです。人材検索や人員統計表作成など、人事データ活用のための機能を充実させ、企業の人材マネジメントを支援しています。一方、「ZeeM会計」は、財務会計と管理会計の業務に対応し、他のシステムとの連携性、管理会計の充実、決算日程の短縮にこだわり、迅速かつ高度な経営管理を追求するオールインワンの会計システムです。
<「ZeeM」 :https://www.zeem.jp/ >
ファイル変換ツール「ツナグジーム」
「ZeeM」と外部システムのデータ連携を行う際、ファイル形式の異なるそれぞれのデータを共通のデータに自動変換するツールです。変換に特化したシンプルな機能で実用性を追求し、企業のIT部門における現場レベルのデータ連携やメンテナンス作業の負荷軽減を支援します。企業のIT戦略におけるコンポーザビリティ(各種クラウドサービスとの柔軟なシステム連携による機能拡張)を実現することで、現場のDX推進を後押しするとともに、統合データを活用したBIの円滑な導入など、企業のデータドリブン経営にも貢献します。
株式会社クレオ 概要
- 所在地
- 東京都品川区東品川四丁目10番27号
- 設立
- 1974年3月22日
- 代表者
- 代表取締役社長 柿﨑 淳一
- 事業内容
- 情報処理システムの開発およびこれらに関するサービスの提供
株式会社カオナビについて
当社は、タレントマネジメントシステムのリーディングカンパニーとして、「“はたらく”にテクノロジーを実装し、個の力から社会の仕様を変える」というパーパスの下、テクノロジーによって一人ひとりの個性やスキルを理解することで、キャリアの自律や多様な働き方ができる社会を目指しています。
利用企業数4,000社以上※のタレントマネジメントシステム「カオナビ」をはじめ、労務管理システム「ロウムメイト」や予実管理システム「ヨジツティクス」などを提供し、企業や団体の経営戦略・人材戦略の実現に貢献しています。
2024年12月末時点
- 所在地
- 東京都渋谷区渋谷2丁目 24-12 渋谷スクランブルスクエア 38F
- 設立
- 2008年5月27日
- 代表者
- 代表取締役社長CEO 佐藤 寛之
- 事業内容
- タレントマネジメントシステム「カオナビ」、労務管理システム「ロウムメイト」、勤怠管理システム「ロウムメイト勤怠」、予実管理システム「ヨジツティクス」の開発・販売・サポート